10年以上大手キャリアを使っていましたが、ついに格安SIMに乗り換えました。
理由は簡単で「節約」のためです。
今まで月1万円を払っていましたが非常にもったいないです。
そして「節約は大きいところから徹底的に攻める」が基本です。
例えば野菜が10円安いスーパーに行くために時間をかけたり、毎日チラシをチェックしたりと小さい節約なのに苦労がたっぷりなものから攻めるのはあまりかしこくありません。
一方携帯料金は一度会社やプランを変更してしまえば手間なくずっと節約できます。
携帯会社を変えなくてもプランを最適化することでも節約に繋がりますが、私は一思いに大手キャリアから格安SIMに変えちゃいました!
そして、携帯会社を変えて3か月が経ちました。
ずーっと大手キャリアを使っていた私の格安SIMの使い心地をご紹介することで、乗換に悩んでいる人の不安が少しでも和らいでほしいと思い、この記事を書きました。
今まさに悩んでいる人の具体的な参考になればうれしいです。
携帯の使用環境について
まず、簡単に使用環境・状態をご説明します。
ご自身の環境と比較してみてください。
携帯会社:ドコモ→楽天モバイル
住まい:首都圏(楽天回線エリア外)
主な用途:SNS・Spotify・YouTube・インターネット・LINE・ゲーム
毎月の使用量:3.5~4GB
自宅ネット環境:有
※ゲームは自宅のWi-Fi下だけですので、自宅外で頻繁にゲームをする人にとってはあまり参考にならないかもしれません、、、
通信速度&通信制限について
通信速度と通信制限が一番気になるところですよね。
筆者の自宅⇔職場、活動エリアは「楽天回線エリア外」なので高速通信に制限(月5GBまで)があります。
お住まいの地域が「楽天回線エリア」に当てはまるかどうかは公式サイトをご覧ください。
そんなどちらかというと不利なエリアに住んでいる筆者ですが、3か月使っていて制限を超えたことも、ぎりぎりだったこともありません。
ただし、これは自宅にネット環境があるからなので、そうでない人は制限を超えてしまう心配があります。
通信速度については細かいことはわかりません。すみません。
ただし、アンテナが1本しか立っていない場所でYouTube動画を再生しても、止まったり読み込みが遅くなったりすることはありません。
ストレスなく使用できていますので安心してください。
機種について
具体的な機種の種類については公式サイトをご覧ください。
私が選んだ機種は「AQUOS sense3 lite」です。
選んだ基準については別途記事を書きますのでそちらを参考にしてください。
今までXperiaとgalaxyを使ったことがあります。
galaxyは1台だけでずっとXperiaです。
使いやすさを比較したいところですが、今の段階ではXperiaの方が使いやすいと思います。
しかし、それは単純に今の携帯の操作に私自身が慣れていないだけだと思います。
私が使用している用途でスペック不足や使いにくさを感じたことはありません。
※カメラにこだわりたい人にとっては少し物足りないかもしれません。
プランについて
現在(2020年9月)は「Rakuten UN-LIMIT 2.0」の一つのプランしか存在しません。
内容をざっくりご説明すると楽天回線エリア内は無制限高速通信。
エリア外は月5GBまで高速通信可能。
通話は別料金。
そんなプランです。
今のスマホの使い方に合致しているとてもいいプランだと思います。
料金について
現在(2020年9月)は楽天のキャンペーンで1年間料金が無料です。今申し込めば1年間で36,000円も浮いたことになります。
その後は値上がりしなければ 2,980円/月 です。
私の場合毎月の携帯料金が10,000円ほどだったので、無料の1年間で120,000円節約したことになります。
その後も毎年84,000円節約していることになります。かなりの金額です。
また通話は別料金になるのですが、楽天のアプリである「Rakuten Link」からかければ通話が無料になります。
一部繋がらないとの記載もありましたが、業者さんの個人携帯を含め繋がらなかったことはないです。
通話をほとんどしないという人は楽天モバイルに変更する価値は十分にあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
楽天エリア外だから避けていたという方も自宅にネット環境があれば通信制限をあまり気にしないでも大丈夫なくらいの上限です。
もし心配なら現在お使いの携帯会社のサイトから毎月の使用量を確認できると思います。
多くの人にとって一番大きい節約になること間違いなしです。
私の場合は3か月で3万円の節約に成功しています。
元の携帯会社の違約金の分を差し引いてもプラスになっています。
格安SIMに乗り換えを悩んでいる人の参考になればうれしいです。
コメント